・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,480 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥4,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
岩手・盛岡伝統のお祭り「さんさ踊り」を描いたオリジナルTシャツです。
『短い夏・太鼓の音響く「さんさ踊り」』太鼓の音に合わせ、軽快なテンポで群雄するさんさ踊りは、岩手県内で古くから親しまれてきました。さんさ踊りの掛け声「サッコラチョイワヤッセ」のサッコラは漢字で書くと「幸呼来」となり、幸せを呼ぶという縁起のいい掛け声です。
【さんさ踊りの逸話】その昔悪さをして暴れていた鬼が、岩手山の噴火で飛んできた三つの大岩(三ツ石様)に退治されました。二度と悪さをしない誓いに、岩に「鬼の手形」を押させました。それが「岩手」の名前の由来という逸話があります。里人たちは鬼の退散を祝い、大岩のまわりを「さんさ、さんさ」と踊ったのが祭りの始まりといわれています。
【コラボレーション】こしぇる工房add×高橋紅子(版画作家) 岩手県盛岡市在住の版画作家・高橋紅子さんの版画作品をTシャツにしました。 高橋紅子さんは、1998年からクラフト作家として活動。2000年より岩手を代表する詩人宮沢賢治をはじめ、仏様をモチーフとした木版画を制作されています。 楽しく躍動感のある版画は岩手のおまつりにぴったりです!
サイズ(cm)
S:身丈65/身幅48/肩幅41/袖丈19
M:身丈68/身幅51/肩幅43/袖丈20
L:身丈71/身幅54/肩幅45/袖丈21
LL:身丈74/身幅57/肩幅47/袖丈22
仕様
組成:綿100%
カラー:レッド
本体:バングラデシュ
プリント:日本製(圧着プリント)
厚さ:4.0ozライトウェイト
お手入れについて
●お手入れするときは印刷面を裏返してください。
●手洗いするときは、約30°Cのぬるま湯に中性洗剤を溶かして、印刷面をこすらないよう押し洗いしてください。
その後、洗濯機で約1分脱水し、しわを伸ばしてから干して乾かしてください。
●印刷面はこすらないでください。摩擦による色落ちの原因になります。
●洗濯機で洗濯するときは、印刷面を裏返して洗濯ネットに入れてください。
その後、なるべく水を切ってしわを伸ばした状態で陰干ししてください。
●乾燥機や漂白剤は使用しないでください。
●印刷面のアイロンがけは避けてください。
●ドライクリーニングはできません。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,480 税込